fbpx コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本ダイエット心理学協会

  • 日本ダイエット心理学協会とは
  • 出版書籍
  • サービス一覧
    • ダイエットワークショップ
    • よくあるご質問 Q&A
  • 痩身師受講生のお声
  • お客様のお声
  • 出版塾受講生のお声
  • お役立ちコラム
  • お問い合わせ

子育て

  1. HOME
  2. お役立ちコラム
  3. 子育て
知識はいらない!?イライラしたママの心が穏やかになるために必要な2つのこと。
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 daina お役立ちコラム

知識はいらない!?イライラしたママの心が穏やかになるために必要な2つのこと。

こちらは雪です。 雪って楽しい気持ちになります。 雪国、福井に 引っ越してきて8ヶ月。 雪はもちろん見たことがあるし、 学生時代は一人で、 スキー場へ行って、 スノーボードの練習を していました。 だから、雪については […]

夜更かし、寝ない子、ママの言うこと聞かない子!に効く処方箋!
2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月13日 daina お役立ちコラム

夜更かし、寝ない子、ママの言うこと聞かない子!に効く処方箋!

早寝!早起きは三文の徳! 早寝!早起きがいいとわかっていても、 大人だってなかなかできないものですよね。 子どもは早寝早起きが いいって言われてるから、 なんとなく、 早く寝たほうが いいんだろうな。 この程度にしか 思 […]

今更だけど気づいたよ!子供が喜ぶ言葉は「ごめんね」よりも「ありがとう!」
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月10日 daina 子育て

断トツ1位から11位への転落!悔し涙であふれたときに。

週末に子供と ファミリーイベントに 1泊で参加してきました! 大学時代(滋賀に住んでいました)は、 子供たちの育成支援の ボランティアサークルに 所属していて、 琵琶湖でキャンプしたり、 ヨットにのって 子供たちと触れ合 […]

今更だけど気づいたよ!子供が喜ぶ言葉は「ごめんね」よりも「ありがとう!」
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 daina 子育て

子供がイライラ不機嫌な日はこの食べ物が原因かもしれません

子供がよく泣く、 イライラする。 兄弟喧嘩ばかりする。   子供だから 仕方がないっか!   そう思ってしまいますね。   実は食べるもので、 イライラ、 癇癪を起したり、 よく泣くなどにも […]

こんな自分もう嫌だ!寝ても疲れが取れないイライラ・ストレスを取り除く最短の方法とは!
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 daina 子育て

目の前で涙するお客様!私がイライラ疲れ果てたママに届けたい思い

どこが気になりますか? 「お腹が・・・。」 差した先にあるお腹は、 つまむことすらできないような、 細すぎるお腹。 わき腹の骨の間から、 マッサージするお腹は、 骨が当たりそうになるほど。 骨に当たれば、 痛みを伴う。 […]

2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 daina 子育て

子供のことで心がざわつき乱れた時は!心の体幹を鍛える方法!

子供のことって、 自分のことより、 心が乱れたりしますよね。   我が子が悲しい思いを しないように。   我が子が辛い思いを しないように。   先回りして、 準備したとしても。 &nbs […]

身体にいい!美味しいのに、子供が食事に文句を言う!怒る?脅す?悲しむ?子供が笑顔で食べる方法とは!
2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 daina お役立ちコラム

ママは完璧じゃなくていい!こどもが望む親とは!

あなたはいつまで 親が完璧で正しい と思っていましたか?   私は高校くらいまで、 親は絶対的な存在で、 親が言うことが 一番正しいと 思っていました。   ※親が怖かったわけじゃないですよ(笑)! […]

ママが食事を変えたら子供も食選力が身についた!将来の健康は約束された!?
2017年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 daina お役立ちコラム

子供の将来は有望!?食選力が身につくメリットとは!

さて、クイズです。   「頭はみどりで、身体がきみどりの野菜ってなぁんだ?」   これ、先日こどもが食事中に、 出してきたクイズです。   いつもは私が、 夕食に出した食材を、 「この野菜は […]

あくせくママ、ほったらかし子育てで身についた子供のスキルとは!
2017年11月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 daina お役立ちコラム

あくせくママ、ほったらかし子育てで身についた子供のスキルとは!

朝のバタバタ。 すさまじいものです。 「早く起きてぇ!」 「ごはん食べるよ!」 「ほら着替えないと。」 右と左と後ろと前と 顔の向きを変えながら。 動き回る子供に支持を出し、 私はあくせく準備をさせる。 保育園と幼稚園。 […]

お菓子食べたい!ならば○○を選びましょう!
2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 daina 子育て

子供とママのお菓子の食べすぎを防ぎたい!の解決案はこちら!

お菓子は甘くておいしい!   お菓子の国があるのなら、 思う存分食べてみたい!   子供のころ、 お菓子の国があったらいいのにな! と本気で思っていました!   こどもはお菓子が大好きです。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

突発的にやめたいと思ったら…

2022年10月29日

自信をつける方法

2022年10月28日

売れるメニューの作り方

2022年10月27日

自己肯定感を上げる方法

2022年10月26日

聞くだけで痩せる言葉

2022年10月25日

痩せる身体の作り方

2022年10月17日

お腹ペタンコ腸をスッキリさせる食べ方

2022年10月17日

すぐにお腹がすく人はこれ食べよう

2022年10月6日

運動後に太る理由

2022年10月6日

食べすぎ注意!ダイエッターが間違ている栄養の摂り方

2022年9月27日

カテゴリー

  • お客様のお声
    • お客様のお声
    • セミナーの様子
  • お役立ちコラム
    • アロマ
    • スキンケア
    • ダイエット
    • ダイエットコーチ(痩身師)
    • ダイ奈の思い
    • パートナーシップ
    • ビジネス
    • マインド
    • 子育て
    • 痩身師
    • 脳内ホルモン
    • 食事
  • ダイ奈の思い
    • ダイ奈の思い
  • リラックス
  • 未分類
  • 食事

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • サイトマップ

Copyright © 日本ダイエット心理学協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 日本ダイエット心理学協会とは
  • 出版書籍
  • サービス一覧
    • ダイエットワークショップ
    • よくあるご質問 Q&A
  • 痩身師受講生のお声
  • お客様のお声
  • 出版塾受講生のお声
  • お役立ちコラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…