病気知らず!家族の心と身体が元気いっぱいになる方法!
スイーツ、甘いものを食べすぎるとどうなるの?
の記事でご紹介した、
お菓子を避けたい理由の
四つ目の不調についてお伝えしますね!
スイーツ、甘いものを食べすぎるとどうなるの?
の記事はこちらからどうぞ↓
https://aroshoku.com/archives/4788
こんにちは!ダイ奈です。
病気とは言えないまでも、
風邪にひきやすくなったとか、
子供の病気をもらってしまうということって
あると思うんですよね。
私は出産前は強靭な身体で、
7年に1回くらいの割合でしか、
学校や会社を休まなかった!
ほぼ、皆勤賞でした。
それなのに、
夫が単身赴任になって、
家事や仕事、子供の送り迎え、
日曜大工?などを
こなすようになって、
子供がかかってないのに、
手足口病にかかったり。
高熱を出したり、
体調不良が続きました。
自分なりに分析した理由はこちら↓
理由①
夫が単身赴任で、
今まで適当だった料理が、
さらに適当になってしまった。
理由②
過度のプレッシャーと
こなす育児の量が多くなり、
ホルモンバランスや
自律神経のバランスが乱れてしまった。
理由③
腸内環境がもともと良くなかった。
という理由で
一気に体調が悪くなりました。
特に③
お菓子に含まれる
砂糖を摂ることで、
悪玉菌だらけになれば、
腸内環境は悪化してしまいます。
腸は免疫力の6~7割を
担っているといわれているため、
病気知らずの元気な身体には
腸内環境を整えることが
大切なんですね!
腸内環境が要と言いましたが、
私は便秘じゃないとおっしゃっていた、
小池さん。
2~3日に1回のお通じでした。
それが、毎日出るようになり、
出ない日があると、
気持ち悪いというくらいまでになったんですね!
その小池さんも免疫力が上がり、
生理痛やPMS、風邪薬の飲む量が少なくなったんです。
ご自身でも
低血糖(甘いものの摂りすぎで血糖値がコントロールできなくなる状態)だと
確信した小池さん。その小池さんがアルコールや
お菓子の食べる量が
大幅に減ってきました!今回は小池さんにお話を伺いました!
小池美幸さん(仮名) お子さんの年齢 3歳
サポート講座を受けてみていかがでしたか?
毎食送るのは大変かなと
思っていましたが、
リズムができて楽しかったです♪
いろいろ考えながら
食べ物を選べるようになりました。
なんとなく食べていたり
飲んでいたりしたものを
やめられたりしてよかったです。
※お昼の菓子パンや夜の晩酌の回数が
とぉっても減りましたね。
職場の環境が変わった
というのもありますが、
お菓子を食べる回数がぐんと減りました。
お酒も毎日が週に2~3日に変化しましたね。
時に楽しんで、
お菓子やお酒をいただくのは
いいと思います。
ただ、ストレス解消のためや
惰性で食べて、
健康に影響が出てしまうのは、
避けたいですね。
お菓子もお酒も
栄養をきちんと摂ったり、
コツをつかめば、
自然と止められるものです。
逆に、
無理して止めたら、
根本的な改善ができていないので、
ある日突然、
爆発してドカーンと
食べてしまう原因となるんですね。
心の変化はありましたか?
転職など、
環境ががらりとかわり、
かなりストレスだったのですが、
無事に1ヶ月過ごせたのは
食を見直したことも
大きかったと思います。
娘のいやいやに
イライラすることも減ったり、
ちょっと穏やかになったり、
切り替えが早くなったりした気がします。
※サポート中に転職されましたね。
環境が変わると
目には見えないストレスを
感じるもの。
きちんと栄養を摂ることで、
神経の働きもしっかり動き、
穏やかに過ごせたのですね!
このタイミングで
サポート出来てよかったなぁと思います!
身体の変化はありましたか?
毎日お通じがあるようになりました。
なんとなくだるいとかいうことが
毎日だったのに、
それはなくなりました。週末になってきて
疲れるなどはありますが(笑)
※
そうなんです。
なんとなくだるいがなくなるんですよね。
栄養はもちろんですが、
食べるタイミングや
食べる内容もとても大切です!
楽しく美味しく食べながら、
いかに身体に負担をかけないかが
とても重要なポイントなんです!食事を変えて周りからの変化について何か言われましたか?
周りからは特に言われてません。
やってることも言ってないので(笑)
ただ、家族が、食べないなら
私も食べなくていいか
というのはなくなり、
自分だけでも食べているので、
娘がつられて食べたりすることは
増えた気がします。
※
お嬢さんも少しずつ、
食のレパートリーが増えてきましたね!
子供が食べないから、
ご主人が食べないからと、
出さないでいると、
子供の食べる機会が
減ってしまいます。
ママがご自身のために、
食べることで、
お子さんは食に関心を持ち、
今まで食べなかったものでも、
食べるようになったり、
好き嫌いが減ってきたりします。ご主人の変化はありましたか?
旦那さんはかわってないと思います。
ただ私が旦那さんに対して
イライラすることが減ったので、
安心してるんじゃないかなーな思います。
わたしが娘に怒ってて
「こわいねー」と娘が言ってることはありますが。
※
家庭の雰囲気ってとても大切ですね。妻がママが心穏やかだと、
ご主人もいろいろ手伝い始めたり、
優しくなってくれることって
本当に多いんです。すると最終的に
ママが楽になる!
なんて変化も起きてくると思いますよ!
お子さんの変化はありましたか?
娘は、むらはありますが、
ご飯をたべるようになったと思います。
鼻水やせきはありますが、
熱まではだすことが
ほとんどなくなりました。
ま、もとから健康な子なのですが。
私が余裕をもってラブラブすると、
娘もご機嫌に過ごしてくれます。
※
身体が疲れにくく、
元気になると
余裕ができますね。
たとえ、
いつもと同じことが起こっても、
余裕のある時は
対処の仕方が変わります。
すると、
お子さんもすぐに泣き止んだり、
ママを困らせることが
少なくなってくるんですね!
食べるものによって、どんな変化がありましたか?
毎日のビールを、やめられました。
食後の甘いものなども
あまりほしくなくなりました。
体が軽い気がします。
朝からしっかり
○○をとっているのが
効いている気がしてます。※
風邪薬や生理の時のお薬も
少なくなりましたね。
薬に頼らなくても、
元気でいられる!
栄養を摂れば、
免疫力はあがる!
身体が変わっている証拠ですね!
最後にママ食funセラピーを受けようか迷っている方に、メッセージをお願いします!
毎日なんて大変かなと
思うかもしれませんが、
なんとかなります!
そして、ダイ奈さんが、
優しいコメントを
くださるので
とっても楽しみでした。
食だけでなく、
悩みごとなどもアドバイスしてくださったり
とてもあたたかい方です。
ぜひやってみてください。
※感想は許可を得たものだけを載せております。
=============
食べ物で元気な身体を手に入れる!
だけど、やっぱり甘いもの食べたいなという方!
まずはメール講座のご登録がオススメです!
メール講座では、
食事についてのお話を
たくさん書いています。
よかったら、
登録してみてくださいね!
ご登録は今すぐこちらをクリック↓
https://aroshoku.com/mailkouza